ACTIVITY

活動報告

キッズ体幹トレーニング ㏌ 警固小学校

2019/09/12

こんばんは。プーラヴィータです。

 

9月に入ってまだまだ暑い日が続いておりますが、今月もキッズ体幹トレーニングがスタートしました。

毎月3回、福岡市中央区の警固小学校体育館をお借りして、子どもたちと一緒に頑張っています。

年間を通して、走る・投げる・蹴るなど色々なテーマに沿って、プログラムを組み立て、

できるだけ色々な動きを子どもたちに体験してもらいながらカラダの基礎作りを行っています。

 

今はちょうど「投げる」がテーマ。

 

特に低学年の子どもたちは、まだ、投げるときに右手と右脚が前に出て(同側運動)になってしまい、

うまく投げれない子がいたりします。

私たちの子どもの頃は、遊びながらいつの間にか投げれるようになっていたので、「投げる」ことを

習った記憶はないのですが、、、

今の子どもたちは、そういう機会そのものが減ってしまっているのでしょうね。。。

でも、やっぱりどの子も、どんどんどんどん変わります。

最初はみんなと同じようにできなくても、大人の私たちが違う方法を考えてあげると、

ちょっと違うアドバイスをしてみると、動きも、その表情も、どんどんどんどん変わっていくんです。

そしてできるようになった時の、あの、どや顔。笑

たまりません( *´艸`)

 

子どもの可能性に毎回驚かされ、子どもたち以上にワクワク楽しんでいる私たち、なのでした。

 

 

そんなキッズ体幹トレーニング。

来月になりますが、10月22日の祝日。

みんなの活動を知ってもらい、たくさんの子どもたちに体験してもらうための体験会を予定しています。

警固小学校で行っているこのキッズ体幹トレーニングには、警固小学校以外の子どもたちでも参加可能です。

もちろんスポーツをしている子にもさらにパフォーマンスを引き出す大事なトレーニングですし、

逆に、運動が苦手だったり身体を動かす機会が少ない子どもたちにとっても成長を促し、

身体の基礎基盤づくりにはもってこいの機会になるかと思います。

体験会の詳しいご案内はまたお知らせします。

 

9月になりました。大人も子どもスポーツの秋、満喫しましょう♪♪