ACTIVITY

活動報告

マグネシウムとビタミン!?【福岡の出張トレーニングセミナーHHS】

2020/01/23
マグネシウムとビタミン

こんにちは。プーラヴィータです。

年が明け、あっという間に今月も月末に差し掛かろうとしていて…

もう1か月が経とうとしています( 一一)

はやいですねぇ~。

 

先日は、福岡でも成人式が行われたり、最後のセンター試験があったり、

自分の頃を一瞬思い出したりなんかして(*´з`)

ほろ苦ーい記憶を思い出しました。

なぜほろ苦い…、そこは聞いてくれないでください…。

 

 

さて、プーラヴィータのHHS事業部は先日、

今年最初のセミナーとして

「第2回食トレセミナー」を開催しました。

 

今回の内容は、

【知らなきゃ損する! エネルギー代謝の重要性!!】

なんだか知りたくなる内容ですよね!

 

昨年末に行った第1回ではカラダ作りのために必要な

基本的な栄養の事が中心でしたが、

今回はより少し具体的に講義だけでなくワークも行う

盛りだくさんの2時間でした。

 

この日のポイントはマグネシウムとビタミン!?

これほどまでに大事なんだと再確認。

でもどの食材に多く含まれるのか・・・

頭を悩ませていらっしゃいました。笑

 

今回も参加者は全て女性でしたが

ほとんどの方が、家族の台所を預かっていらっしゃいます。

主婦としていい加減な栄養素の知識だったと

学びに火がついた方もいらっしゃったようです。

 

知っているようで知らないことはまだまだありますし、

食は私たちにとって切っても切り離せないもの。

私たちのカラダは食べたものでできているわけですから

全部は難しくても、できる範囲で少しの見直しは必要だと改めて思いました。

 

せっかく頑張っているトレーニングの成果を引き出していただきたい!

そのためには栄養を見直していただく必要がある!

その想いからスタートした食トレセミナー、

基本編は全4回で、次回は3月に開催します。

 

出来るところから一歩ずつ。

トレーニングや栄養、そしてカラダのケア。

ご自分の身体に向き合い、本当の意味で健康的なカラダづくりを行いたい方は

プーラヴィータHHS事業部の出張トレーニング、セミナー情報、

覗いてみてください(^^)/

 

【第1回食トレセミナーの様子はこちらから】