ACTIVITY

活動報告

カラダをリセットするという考え方

2022/04/23
デトックス

子供の頃にはあまり感じなかった、カラダの不調、つらさ、きつさなど

社会人になり、働きだすと感じることって少なくありませんよね?

そのような状態が長く続いてしまうと、どのようになるかというと、

「病気」

になってしまう訳です。

勿論、そのようになりたくないし、なってから治療をするというのは大変だということは周知の事実であると思います。

 

私が考えるその「病気」に繋がる理由としては、

①食生活の乱れ

➁ネガティブなストレス

③姿勢と生活習慣

これらが私たちの生活を蝕んでしまう原因ではないでしょうか。

その中でも、今回お伝えしたいのは、食生活の乱れに関する話です。

 

食生活の乱れと言っても色々とあると思いますが、

急にその乱れをただすことは難しいのかもしれませんし、

そのように考える方こそ、少しずつ変えていこう!などと悠長なことを言いがちです。

 

今までの習慣化したものや乱れを正すことは勇気のいることです。

そこで私がおススメしたいのが、ファスティングなのです。

ファスティング(=ミネラルファスティング)は、今まで乱れていた食生活をいったん断ち切って、リセットしようという考えに他なりません。

健康法って色々とあると思いますが、

殆どのものが、何かが足りていないからプラスするものです。

例えば、あなたは貧血気味だから鉄のサプリメントを買いましょう!

筋肉をつけたいからプロテインを摂ろう!などと

間違えではないのかもしれませんが、私は、個人的には

そのような発想は乱暴ではないかと考えます。

それは、サプリメントならサプリメントで、何故それが必要なのかをもっと考える必要があるし、

本当にそれを今から摂取することが、その方にとってプラスになることなのか? などと考えてしまうからです。

 

しかし、今回のお話しでもあるファスティングは、マイナスの健康法と言われるものです。

一旦、カラダに必要以上に食べものを入れないようにして、

一旦、胃腸や肝臓を休めてあげて

その間(ファスティング中)に、これからの食生活を考え直そうという発想です。

この考え方を初めて聞いたときは、とても衝撃を受けました!

確かにそういった考え方も大切であると感じたからです。

 

断捨離という言葉がありますが、

いったん自分のカラダをリオセットして、そこからカラダを作りなおしていく

リモデリングが、働き世代の方、オトナの方には必要なのではないでしょうか?

 

自分の持っているポテンシャルを最大限に引き出すために、

自分自身に必要なものを考えるためにも

特に、食生活の乱れや今のカラダを変えたいと望んでいる方には、

ファスティングはおススメです!

 

ファスティング